今朝はランニングしてンフンフ言いながら素敵な朝を迎えてたOwLでスドーモミナノシュウ。
そう言えば、巷で話題のLINEの乗っ取りについてなんですが、
先日、私のご友人様もアカウント乗っ取られてましたし、
今朝、おかーちゃんが言うには知人から「ウェブマネー買ってきて」の依頼が来たそう。
どちらも被害は無いのでOKっちゃそうなんですけど、
「終わり良ければ全て良いコトあるかボケ。」です。
どっかで読んだフレーズやけど。
ちょっと気まぐれでオマトメ致します。
LINE乗っ取りについて
LINEの乗っ取り詐欺の被害総額
警視庁サイバー犯罪対策課が2014年7月末の時点で650万円と発表。
何でLINEが狙われるの?
FACEBOOKやらTWITTERというサービスは個人から不特定多数へのコミュニケーションツールであることに対して、
LINEはチャットを使用した個人と個人のコミュニケーションツールであること。
一対一やから口説きやすいわけですね。
なんでWEB MONEYとかItunes Card要求すんの?
コンビニで誰でも簡単に買えるってことと、カードに割り当てられた番号さえわかれば換金できる。
要は、写真を送らせて、番号さえ入手すればいいから、「会う」リスクが無い。
犯人からしたら、めっちゃ都合えーやんこれ。
実際まだ、犯人は捕まっていない。
乗っ取りの手口は?
使用してる他のインターネットサービスから
あなたのログイン情報(メールアドレス、パスワード)が流出。
それをLINEで使ってみたらログイン出来ました。です。
要は、他のサービスで同じメールアドレス・パスワードを使用している場合は、
乗っ取られる確率がグーーーン上がります。
ちなみにMIXIや他のサービスでも、同様アカウントの乗っ取りは起きていて、手口も一緒とのこと。
アカウントリスト型攻撃と呼ぶそう。
対策は?
PINコードの設定をすること
LINEはメールアドレスとパスワードで本人認証をしてるけども、それプラス、PINコードの設定をすること。
PINコードの設定方法はLINEを起動して「その他」→「設定」→「アカウント」。
PINコードに4桁の好きな数字を入力。こんだけ。
設定しておけば、それ以降、新しい端末からログインしようとすると、メールアドレスとパスワード、ほんでPINコードを入力しないとログイン出来なくなるのやで。
パスワードの使い回しをやめる事
手口が手口なので(前述)、パスワードを各サービスごとに変更しておくことです。
とは言うけども、
FACEBOOKにインスタ、ツイッター、ライン、ヤフーにグーグルにアメブロにミクシィにエバーノートに・・・って色んなサービス利用してたら、全部のパスワードをバラバラにするのって困難やん。覚えてられへん。
そこで、池上彰氏が仰ってた
同じパスワードを使うけども、頭や末に番号振るというアイデア。
1xoxoxoxoxo, 2xoxoxoxoxo,3xoxoxoxoxo,
こんなんしてるだけで、めっちゃ安全になるそう。
コメント
ざっくしまとめて見た。
なんとなくでも気になったらPINコードとパスワードだけでも変えた方がいいかもねー。
SNS全部乗っ取られたら、友達に迷惑かかるし、アカウント作り直しとかメンドクサイ限り。